-
限定!うたげ満喫セット
¥3,500
SOLD OUT
うたげを存分に満喫してもらいたい!との想いから 焼売、海老焼売、水餃子、カレーまで うたげ自慢のフードメニューが全て入ったセットを ご用意しました。 うたげが初めてという方や プレゼントにもおすすめのセットです! 通常4,104円のところ お得なセット価格3,500円 【セット内容】 ・うたげのまあるい焼売(冷凍6ヶ入) 1袋 ・うたげの海老入り焼売(冷凍4ヶ入) 1袋 ・うたげのぷりぷり水餃子(冷凍8ヶ入) 1袋 ・お好きな冷凍スパイスカレー(冷凍180g) 1袋 (トマトチキンカレー/キーマカレー/レモンキーマカレー からお選びください) ※冷凍便でお届けします。 13時までのご注文で4日以内に発送いたします。 ※賞味期限は冷凍保存で製造から90日です。 ※カレーのご飯はつきません 【おいしい食べ方】 〇うたげのまあるい焼売/海老入り焼売 電子レンジ温めOK! お皿に移しラップをかけてレンジで全解凍後 600Wで1~2分温めて完成! 時間のないときの1品や、仕事で疲れた日のビールのお供にぴったりです。 より本格的に楽しみたい方は せいろや蒸し器で中火で10分程蒸して 火を止めて5分程蒸らすと よりふわっとおいしく仕上がります。 〇うたげのぷりぷり水餃子 沸騰したお湯に、凍ったままの本品を入れ 7分茹でるだけ! ぽん酢やラー油をかけてお召し上がりください。 〇冷凍スパイスカレー 電子レンジ温めOK! 袋のまま、蒸気口を上にしてお皿に乗せ 電子レンジ500Wで3分で出来上がり! お好みでご飯やパンに合わせてお楽しみください。 【商品詳細】 〇うたげのまあるい焼売(冷凍) 〈内容量〉 6ヶ 〈原材料〉 豚肉(静岡県産)、もち米(国産)、干し椎茸、砂糖、塩、オイスターソース、片栗粉、卵、中華だし粉末、生姜、胡椒、こんにゃく粉/調味料(アミノ酸)、(一部に卵、乳成分、大豆、鶏肉、豚肉、牛肉を含む) 〇うたげの海老入り焼売(冷凍) 〈内容量〉 4ヶ 〈原材料〉 豚肉(静岡県産)、もち米(国産)、海老、干し椎茸、クコの実、砂糖、塩、オイスターソース、片栗粉、卵、中華だし粉末、生姜、胡椒、こんにゃく粉/調味料(アミノ酸)、(一部に卵、乳成分、大豆、鶏肉、豚肉、牛肉を含む) 〇うたげのぷりぷり水餃子(冷凍) 〈内容量〉 8ヶ 〈原材料〉 豚肉(静岡県産)、干し椎茸、白菜、ニラ、海老、皮(小麦粉、植物油脂、還元水飴)、砂糖、塩、オイスターソース、片栗粉、卵、中華だし粉末、生姜、胡椒、こんにゃく粉/調味料(アミノ酸)、加工でん粉、酒精(一部に卵、乳成分、大豆、鶏肉、豚肉、牛肉を含む) 〇トマトチキンカレー 〈内容量〉 180g 〈原材料〉 玉ねぎ、鶏肉、川村農園トマト、トマトジュース、ココナッツミルク、植物脂、コリアンダー、パプリカ、クミン、ターメリック、ジンジャー、塩、きび砂糖、ナンプラー、乾燥ミント、バイマックル 〇キーマカレー(冷凍) 〈内容量〉 180g 〈原材料〉 豚挽肉、玉ねぎ、コリアンダー、クミン、ターメリック、塩、きび砂糖、ナンプラー、スターアニス、シナモン、乾燥ミント 〇レモンキーマカレー(冷凍) 〈内容量〉 180g 〈原材料〉 豚挽肉、玉ねぎ、レモン(静岡産)、ココナッツミルク、コリアンダー、クミン、ターメリック、ジンジャー、塩、きび砂糖、ナンプラー、乾燥ミント 〈製造者〉 株式会社SDK うたげ 〒424-0901 静岡市清水区三保1303-3 〈発送ポリシー〉 13時までのご注文で4日以内に発送いたします
-
簡単チキンカレーのためのスパイスキット
¥648
まずはこれ! スパイス初挑戦でも 簡単につくれる定番カレー 【所要時間】 30分 【材料(4人分)】 ・本品 1袋 ・玉ねぎ 1個 ・トマト 1個 ・鶏肉 400g ・水 300ml ・油 大さじ2杯 ・塩 少々 ・ナンプラー(あれば) 【基本の作り方】 下ごしらえ ①玉ねぎをみじん切りにする ②トマトは1㎝角切りにする ③鶏肉を食べやすい大きさに切る ↓ 1.油をひいて①の玉ねぎを炒める しんなり飴色になるまで強火で7分程度 2.②のトマトと本品1袋を入れて炒める 全体をしっかりと絡めて、ルーをつくるイメージで 3.③の鶏肉と水を入れて中火で15分煮込む 焦げないように注意 4.最後に塩、あればナンプラーで味をととのえる カレーは塩加減が命!ナンプラーを使うと 奥行きのある本格的な味に近づきます
-
こだわりキーマカレーのスパイスキット
¥648
リピーター人気! とっても簡単なのに びっくりするくらいお店の味に! 【所要時間】 30分 【材料(4人分)】 ・本品 1袋 ・玉ねぎ 1個 ・トマト 1個 ・挽肉 400g (おすすめは豚挽肉) ・水 150ml ・油 大さじ2 ・塩 少々 ・ナンプラー(あれば) 【基本の作り方】 下ごしらえ ①玉ねぎはみじん切りにする ②トマトは1cm角に切る ↓ 1.油をひいて①の玉ねぎを炒める しんなり飴色になるまで強火で7分程度 2.②のトマトと本品1袋を入れて炒める 全体をしっかりと絡めて、ルーを作るイメージで 3.挽肉と水を入れて中火で15分煮込む 4.塩、あればナンプラーで味をととのえる カレーは塩加減が命!ナンプラーを使うと 奥行きが出て本格的な味に近づきます。
-
南国気分なココナッツ鯖カレーのスパイスキット
¥648
メインの具材はサバ缶なので キャンプなどアウトドアにもぴったりです! 【所要時間】 30分 【材料(4人分)】 ・本品 1袋 ・玉ねぎ 1個 ・トマト 1個 ・水煮鯖缶 1個 ・ココナッツミルク 250ml ・水 150ml ・油 大さじ2 ・塩 少々 ・ナンプラー(あれば) 【基本の作り方】 下ごしらえ ①玉ねぎはみじん切りにする ②トマトは1cm角に切る ③鯖缶は水切りしておく ↓ 1.油をひいて①の玉ねぎを炒める しんなり飴色になるまで強火で7分程度 2.②のトマトと本品1袋を入れて炒める 全体をしっかりと絡めて、ルーを作るイメージで 3.③の鯖缶、ココナッツミルク、水を加えて中火で15分煮込む 4.塩、あればナンプラーで味をととのえる カレーは塩加減が命!ナンプラーを使うと 奥行きが出て本格的な味に近づきます。